発火後忘失

FIRE AND FORGET

VirtualBox上になるべく小さくCentOS7 X環境を作る

VirtualBox上のCentOS7になるべく小さめなX環境を構築しようと考え、実行した時の作業メモです。

インストール時にGUI環境を選択した場合は5GB程度になるのに対し、この手順でインストールした場合は1.6GB程度になりました。

インストール〜X起動まで

  1. (お好みで)仮想マシンの設定: システム>マザーボードEFI有効化をONにしておく。
  2. インストールディスクから最小限の構成でインストールを完了させる。
  3. sudo yum update
  4. sudo yum groupinstall "X Window System"
  5. sudo yum install epel-release
  6. sudo yum install icewm liberation-mono-fonts
  7. ホームディレクトリに .xinitrc ファイルを作り、1行 icewm と記述。
  8. xinit コマンドでX起動。

マウス統合機能の有効化

  1. sudo yum install kernel kernel-headers kernel-devel dkms bzip2 gcc
  2. kernelのバージョンが上がっているのでOSを再起動させる。
  3. VirtualBoxのメニューから "デバイス > Guest Additions CDイメージの挿入" を選択。
  4. sudo mkdir /mnt/cdrom && sudo mount /dev/cdrom /mnt/cdrom
  5. sudo sh /mnt/cdrom/VBoxLinuxAdditions.run

標準のGNOMEではクリップボード共有もこれでOKでしたが、icewmであのクリップボードにアクセスするにはどうしたら良いんだろう…

f:id:yukihaned:20160213172242p:plain
(xeyesxorg-x11-appsパッケージに入っています。)

VDIファイルをコンパクト化

上記の手順で作成したvdiファイルは保存しておいて、必要に応じてコピーして使いまわしたいのでファイルサイズをコンパクト化しておきます。

  1. 不要ファイルを削除する。
    • (yum一時ファイルについて) sudo yum clean all
  2. 下記コマンドを実行して空き領域を0埋めする。
sudo dd if=/dev/zero of=/bigemptyfile bs=4096k
sudo rm -rf /bigemptyfile

終わったら仮想マシンをシャットダウンし、続いてホストOS上で実行。

  1. コンパクト化: VBoxManage modifyhd centos.vdi --compact

バックアップをとっておく。

  1. 上記手順で作成したvdiファイルをコピー。
  2. VDIファイルUUIDの変更: VBoxManage internalcommands sethduuid centos-copy.vdi